top of page

MT4とMT5のずれ?!


the optionでの取引画面でのチャートの動きとMT4のチャートの動きに結構ずれがある。

今まで、取引画面はサブデバイスで、ロウソクチャートはでかいブラウザのメインデバイスで開きながら取引していた。

強いトレンド相場の時はその微妙な差も気にならずEntryできて、余裕で勝てるのに・・・

レンジ相場の時の逆張り狙いがどうも勝てない・・・(_ _ )/

この時、いつもMT4の動きを見ながらEntryしていたのだけど、取引画面でのチャートとの動きにずれがあり、数秒の差で負けることが多々・・・・

同じブラウザでMT4の動きとMT5の動き、the optionの取引画面の動きを観察してみたら、相当なずれがあることに気が付いた・・・

これじゃ、勝てるはずない(笑)

the optionの取引画面のチャートの動きに忠実なのはMT5の方だった・・・

こちらのが動きが早くい。でもその分メモリ使う・・・

またMT4のシグナルインジゲーターはMT5でつかえない。相互性が無いんですね・・・

まいった、まいった

MT4とMT5とthe optionの取引画面のティックチャートの動き・・・・

左側がMT4、右側がMT5、左下はthe optionの取引画面。動きが良くわかるように30秒短期取引画面にしてみた。

キャプチャ

自分の場合、トレンド相場の順張りのが勝率高いので、今後はMT5使いながら順張り専門でEntryしてみようかな・・・

(-.-)y-゜゜゜

Comments


bottom of page