top of page

Privately owned taxi
Owner
Driver
Ogishima3216
Amateur Radio Station: JH1PAN
Free License Radio Station: トキョウAB925
大きくなっても頭脳は同じ。見た目はおじさん、中身はCoDoMo。(笑)
走ることが趣味な個人TAXI事業者のプライベートサイトです。

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0007

DSC_0002
1/5
東京は皇居を中心に東西南北に広がります。
ですから出来るだけ同じ方面に観光したい箇所をまとめるほうが時間を有効に使って観光できます。
次のようなコースは短時間コースでは難しくなります。
例)東京駅→スカイツリー→靖国神社→都庁→お台場
絶対に行きたい箇所をまず一つ決めて、
そこの地点と出発地点をつないでその他にどこを観光できそうか見積もるのが賢明です。
ドライブタイプにするか?それとも通常のじっくり見学観光タイプにするか?
各箇所を記念写真を取る程度にドライブ感覚で観光すると4時間でもそこそこの箇所が観光できます。
買い物したりしながらその箇所を堪能したり、施設内に入って見学したい。
このような場合、4時間だと3か所ぐらいになってしまいます。(出発地点によって差が出ます)
特に、スカイツリーをコースに入れるときは、三か所目をカットするか、少し延長しなければならない時もあります
東京スカイツリー展望デッキご希望の方への注意
スカイツリー展望デッキへの入場券は事前に予約しておくことをお勧めします。
当日入場券もありますが、予約優先で後回しにされ相当時間がかかります。
予約をしていてもデッキに上れるまで40分くらいかかることもあります。
通常のビルのEVと違って降りてきたらすぐ登る、というような運転はしておりません。



浅草浅草寺
スカイツリー
靖国神社

日本橋
東京都庁

皇居


bottom of page