SOLID使用してTrade
- Mitsuhiro Ogishima
- 2017年7月31日
- 読了時間: 2分
先月までY-BinaryでTradeしていたけど、どうも、こちらのサーバー重いのです。
Entryポイントが少しずれます。EntryボタンクリックしてもEntry確定までの時間差が大きく、Entryしたかったポイントイがずれてしまうのです。
大きなトレンド発生時の順張りなら問題ないけど、レンジ相場での逆張り狙いの時、この少しの差が痛手になることが多々・・・
そこでthe optionに口座を開設、仕切り直し・・・
はじめこちらに口座作るとき、入金手続きが手こずりました。
カード決算で入金できるシステムなはずなのに・・・金融会社the optionの都合でその時点ではカード入金できず。
専用口座からの入金しかできない状態でした。
そちらの口座も開設したけど、そちらは入金にも手数料が掛ります。
ようするに口座間でお金移動するのですから振込手数料ですね。
このごたごたがあって、こちらの金融会社の体制に不安を持ちましたね。
しばらくtradeは休んでました。
しかしY-Binaryと違うところはチャット対応や特典リクルートなどがthe optionの方が充実していることでした。
Y-Binaryは口座新設時に紹介された日本人の顧客担当者がいつの間にか退職していて、その連絡もなく、新しい担当が決まっていなかったということが有りましたね。
顧客ケアが充実しているような雰囲気醸し出しているけど、それは最初の口座開設の時のみ。爾後は対応不十分でした。
久しぶりのTradeは、SOLIDというシグナルインジゲーター¥19,800-購入してからの初めてのTradeです。
<本日のTrade> Rounds1 EUR/USD 短期スプレッド無し 5分HiEntry→Win


Rounds2 EUR/USD 短期スプレッド無し 5分LowEntry→Lose


Rounds3&4 USD/JPY 短期スプレッド無し 5分HiEntry→Win×2本


4戦3勝1負。
この後、仕事の準備・・・・
Comments