top of page

1トレード0r5分トレード#BinaryOption


去年から初めて見たバイナリーオプション・・・・・

初心者の1年目は勝率43%でした。(>.<)

Entry:¥160,320ー

PayBack:¥¥1,324,052

御覧のとおり負け(>.<)赤字。

30秒取引が20%

60秒取引が70%

5分取引が10%

この中で一番少ない割合の5分取引の勝率は72%

60秒取引の勝率が48%

30秒取引の勝率が9%

こうやってみると5分取引のが勝率が高かったのですね。

初めて見るきっかけはこれで生計立てている人たちのブログ・・・

そのほとんどの人たちが30秒か60秒の短期取引で勝利を得ているので単純に一番勝ちやすいのはそっちかなと思いきっていたんですね。

でもなかなか勝てずとことん検索していろんな成功者のブログ見ていると、必ずしも30秒や60秒が勝率が高いとは限らないということが理解してきましたね。

テクニカル分析重視の人や、ファンダメンタル重視の人、ティックチャートのみの動きで判断する人・・・・

ようするに、自分に合ったやり方を見つけている人が勝てているってことですね。

今までは30秒取引と1分取引の時は1分足チャートしか見ないで、5分取引をやってみた時だけ5分チャートを見ていたのです、自分は・・・・

同時に1分足と5分足を並行して見ることが無かったのですね。

だからトレンドをうまく読み取ることができなかったのかな~~って、ど素人なりに思いましたね。(笑)

プロからすると、こいつ何言ってるの?ってレベルですかね?(笑)

これが2017年1月20日20:35分ごろの5分足チャート

いい動きで勝ちやすそうなのですね。

同じ時間帯の1分足チャートは・・・

トレンドの期間を見比べていなかったためにトレードチャンスを逃していて、ローソク1本の動きが大きくなってきたときに誤ってトレードチャンスと思い込んでエントリーして、1秒から5秒の差で負けていることが多かったことに気が付きましたね。

一応、投資という分野ですけど、見方によってはギャンブル的。しっかり知識もってやらないと本当のギャンブルになってしまいますね。

短時間でやると結果がすぐ出るけど、有頂天にもなりやすいし、熱くもなりやすい。

エントリー単価が小さいのも原因なのか、ゲーム感覚になってしまってましたね。

今年の目標は、利益よりもまず勝率。

赤字にさえならなければ良しとして、勝率にこだわってエントリーしてみよう・・・・

(_ _ )/ハンセイ

Comments


bottom of page